地区協会の活動報告

  1. ホーム
  2. 地区協会の活動報告

地区協会の活動報告

2017.08.30
仙台北地区交通安全協会

 さる8月10日仙台市立大沢児童館において、仙台北地区交通安全協会大沢支部女性部の

ボランティアの方達が、「交通安全パネル」 「紙芝居教材」の反射材を用いて、子供たちに

夜間外出時の交通事故防止を呼び掛けました。


2017.08.14
仙台東地区交通安全協会

 平成29年8月2日(水)、仙台うみの杜水族館エントランス広場において、仙台東地区交通安全協会、仙台東警察署、他諸団体で夏の交通事故防止を呼び掛けるキャンペーンを行いました。


2017.05.17
柴田地区交通安全協会

 柴田地区交通安全協会大河原支部のボランティアの皆様が、通行するドライバーが少しでも見通しが良く、事故防止に繋がればと願いを込めて、駅前周辺のカーブミラーの清掃活動を

行いました。


2017.05.15
白石地区交通安全協会



 4月、白石地区では支部等の方々が、チラシやグッズを渡しながら飲食店の訪問活動を致しました。

 また、4/11には南蔵王自動車学校の協力のもと地区交通安全協会、警察署と合同で、シニアドライバー交通安全教室を開催し、高齢者の方に講習を行いました。


2017.04.25
仙台南地区交通安全協会

平成29年3月、仙台南地区緑ヶ丘支部女性部の方々を主体に、新入学児童へ反射材付き

紙ばさみを手作りし、ノートとポスターを添え配布致しました。


PAGE TOP