- ホーム
- 地区協会の活動報告
地区協会の活動報告
2023.10.23
遠田地区交通安全協会
遠田地区交通安全協会
遠田地区交通安全協会では、令和5年9月29日(金)美里町練牛「花野果」市場店舗玄関前において、南郷産のバラの花と事故防止チラシ・反射材等を買い物客に配布し無事故で帰宅、家族にバラの花を贈り無事故でバラ色の人生を送ろう!秋の交通安全運動事故防止街頭キャンペーン『今日も無事故で「バラ色人生」作戦』実施しました!
2023.10.16
仙台北地区交通安全協会
仙台北地区交通安全協会
仙台北地区交通安全協会では、令和5年9月30日、仙台市青葉区熊ヶ根の旧熊ヶ根中学校グランドにおいて、
高齢者を対象とした「交通安全グランドゴルフ大会」を開催しました!
2023.10.10
佐沼地区交通安全協会
佐沼地区交通安全協会
佐沼地区交通安全協会では、令和5年9月29日、登米市迫町佐沼の佐沼自動車学校において、65歳以上の高齢者を対象に「高齢運転者実技講習会」を実施し、自動車学校のコースでの実践・体験型、また、交通課長の講話を行いました!
2023.08.18
南三陸地区交通安全協会
南三陸地区交通安全協会
南三陸地区交通安全協会では、令和5年8月1日(火)、南三陸町志津川字廻館前地内の国道398号線において、夏の交通事故防止キャンペーン「幼稚園児ほほえみ作戦」を実施し、女性部が手作りしたタコのマスコットを幼稚園児が運転手に手渡して、安全運転を呼びかけました。
- 一般社団法人
宮城県交通安全協会 - 〒980-0011
仙台市青葉区上杉1-2-3
[TEL] 022-223-1130
[FAX] 022-223-1169