- ホーム
- 地区協会の活動報告
地区協会の活動報告
2018.09.19
石巻地区交通安全協会
石巻地区交通安全協会
平成30年8月10日(金)ヨークベニマル蛇田店前において、地区職員・女性部及び支部の
ボランティアの方々で夏の交通事故防止「いっぷく運動」を展開し、プラカード等を使用し、
街頭運動を行いました。
2018.09.19
南三陸地区交通安全協会
南三陸地区交通安全協会
平成30年8月8日(水) 道の駅大谷海岸において、気仙沼地区との合同で、南三陸地区職員と5支部のボランティアの方々が、夏の交通事故防止街頭キャンペーンを行いました。
走行車両及びドライバーに対してチラシ等を配布し、飲酒運転根絶、交通事故防止を呼び掛けました。
2018.08.30
仙台北地区安全協会
仙台北地区安全協会
平成30年8月2日(木) 仙台市川前児童館において、仙台北地区交通安全協会と大沢支部のボランティアの方で、交通事故防止対策として、児童のみなさんに自作の「交通安全パネル・闇夜のカラス」を使い、夜間外出時の注意点、横断方法等の講習を行いました。
2018.08.14
柴田地区交通安全協会
柴田地区交通安全協会
平成30年7月23日(月) 仙南運転免許センター駐車場内において、柴田地区安協職員、大河原支部、母の会等諸団体の皆様のご協力のもと、夏の交通事故防止運動「一休み作戦」を
行いました。大河原町特産の朝採り野菜とチラシをドライバーに手渡しし、事故防止を呼び掛けました。
2018.08.07
石巻地区交通安全協会
石巻地区交通安全協会
平成30年8月1日 石巻駅前広場において、石巻地区安協職員、支部のボランティアの方々で夏祭りへの参加者・観光客を対象に飲酒運転根絶、自転車安全利用、反射材活用等についてのキャンペーンを行いました。
- 一般社団法人
宮城県交通安全協会 - 〒980-0011
仙台市青葉区上杉1-2-3
[TEL] 022-223-1130
[FAX] 022-223-1169